skip to main
|
skip to sidebar
いしの光市だより
2016年6月13日月曜日
年代や階層をこえた共同の力がもとめられています
若者も高齢者も貧困化がすすんでいる。
小泉内閣時代からの経済・財政政策、「骨太の方針」税と社会保障の一体改革、持続可能な福祉施策と称して貧困層の拡大を助長する政策がすすめられた。
若者と高齢者を対立させるようなゴマカシの理屈をいうのはまちがいだ。
...
政治のありかたを根本から直すために、年代や階層をこえた共同の力がもとめられています。
画像は6月11日のしんぶん赤旗の記事です。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
石野光市
兵庫県神崎郡福崎町で町会議員をしています。会派は日本共産党。日々の活動、生活のできごとを中心に投稿します。 コメントは基本的に非公開とさせていただきますが、議員活動に生かすようにさせていただきます。 文末の[コメント]を押してコメントを書いていただければと思います。
詳細プロフィールを表示
福崎町
福崎町公式ウェブサイト
福崎町議会
福崎町教育委員会
町内の小・中学校、エルデホール、図書館など
リンク
小林ひろしホームページ
日本共産党中央委員会/新着情報
読込中...
しんぶん赤旗
読込中...
ブログ アーカイブ
►
2021
(7)
►
4月
(2)
►
3月
(2)
►
2月
(3)
►
2020
(42)
►
12月
(1)
►
11月
(4)
►
8月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(2)
►
5月
(12)
►
4月
(2)
►
3月
(7)
►
2月
(4)
►
1月
(7)
►
2019
(45)
►
12月
(3)
►
11月
(14)
►
10月
(16)
►
8月
(4)
►
5月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(4)
►
2018
(74)
►
12月
(2)
►
11月
(7)
►
10月
(8)
►
9月
(6)
►
8月
(7)
►
7月
(1)
►
6月
(4)
►
5月
(1)
►
4月
(16)
►
3月
(16)
►
2月
(5)
►
1月
(1)
►
2017
(55)
►
12月
(1)
►
11月
(4)
►
10月
(3)
►
8月
(3)
►
7月
(9)
►
6月
(10)
►
5月
(10)
►
4月
(2)
►
3月
(3)
►
2月
(3)
►
1月
(7)
▼
2016
(164)
►
12月
(6)
►
11月
(6)
►
10月
(11)
►
9月
(5)
►
8月
(11)
►
7月
(10)
▼
6月
(35)
子どもの願い 親の願い 大人の責任
長寿県 長野県の30年来の減塩の取組と成果に学ぶ
長寿県 長野県の30年来の減塩の取組と成果に学ぶ
今日、正午からの姫路駅前での街頭演説を聞いて
マイナンバーへの拒絶は当然 法からいっても個人識別番号と称すべき
「老後破産」を防ぐには、安倍内閣退陣と「税と社会保障の暮らしを守る立場での大幅な見直し」消費不況を消...
竹中平蔵は正規雇用をなくせとまでいう。彼の経済・財政理論に従ってきたために少子化も加速してきたという...
四半世紀 25年間を越えて 平成になってから=消費税導入後ずうっと生活苦が押し付けられてきた
消費税が非正規雇用拡大のテコなっている 5年前の伊那市議会の指摘
TPP 経済主権も食糧主権も投げ捨てて、自由競争という弱肉強食のしくみが国家の壁をこえて支配するもの
ご近所の立派なユリ
「消費税10%への増税中止を求める意見書提出についての請願」に質疑がありました
ピンクのカラー
ヴァイオリンのストラップ 今はここに
年代や階層をこえた共同の力がもとめられています
ヴァイオリンのストラップ
実質賃金を切り下げ、消費税増税の税収を法人税減税の財源にあてる アベノミクスの実像
あいにくの雨が降り出したが、今日の神戸三ノ宮そごう前での街頭演説会。
人が人を喰っている 魯迅の「狂人日記」 最近のTV報道番組、ワイドショーを見て思い出しました
平成不況は 消費税と労働者派遣法がつくりだしている構造的な消費不況、内需(国内需要)の縮小による経済...
平成不況とはなにか 平成不況の本質 消費税の導入と5%、8%への引き上げと非正規雇用の拡大、福祉切り...
毎年、近くの田の畔に咲く花
今年の網の目平和行進 神河・市川・福崎・姫路コースは7月24日実施です
アベノミクス 生活破壊をすすめ、日本経済全体をガケっぷちに
骨太の方針とは何か 消費税増税とともに日本衰退の元凶といえる 消費不況、少子化を脱却するために消費税...
平和を愛した勇者 モハメドアリ ご冥福を謹んでお祈りします
「行政の不作為」「マスコミの不作為」が横行している
今、必要なのは消費税の減税です カナダは2度引き下げています
消費税収の8割以上が法人税減税に消えている
http://president.jp/articles/-/17169 PRESIDENT On...
一昨年4月からの消費税8%への税率引き上げ実施も参院選での判断材料に
消費税税率引き上げについてのごまかしに だまされないために
大門みきし参院議員のわかりやすい経済ゼミ 課税逃れの許されない手法
消費税10%への増税中止を求める意見書提出についての請願 を調整して町議会に提出
消費税の増税は延期ではなく、中止を! 5%への減税も視野に
►
5月
(14)
►
4月
(22)
►
3月
(23)
►
2月
(5)
►
1月
(16)
►
2015
(271)
►
12月
(4)
►
11月
(5)
►
10月
(34)
►
9月
(41)
►
8月
(50)
►
7月
(38)
►
6月
(40)
►
5月
(16)
►
4月
(20)
►
3月
(5)
►
2月
(5)
►
1月
(13)
►
2014
(80)
►
12月
(2)
►
11月
(8)
►
10月
(7)
►
9月
(5)
►
8月
(4)
►
7月
(6)
►
6月
(5)
►
5月
(10)
►
4月
(10)
►
3月
(2)
►
2月
(1)
►
1月
(20)
►
2013
(60)
►
12月
(12)
►
11月
(2)
►
10月
(2)
►
9月
(5)
►
8月
(6)
►
7月
(2)
►
6月
(5)
►
5月
(10)
►
4月
(2)
►
3月
(4)
►
2月
(3)
►
1月
(7)
►
2012
(313)
►
12月
(1)
►
11月
(14)
►
10月
(42)
►
9月
(13)
►
8月
(20)
►
7月
(35)
►
6月
(55)
►
5月
(19)
►
4月
(36)
►
3月
(37)
►
2月
(14)
►
1月
(27)
►
2011
(412)
►
12月
(45)
►
11月
(21)
►
10月
(59)
►
9月
(41)
►
8月
(30)
►
7月
(19)
►
6月
(43)
►
5月
(32)
►
4月
(40)
►
3月
(26)
►
2月
(35)
►
1月
(21)
►
2010
(159)
►
12月
(32)
►
11月
(32)
►
10月
(14)
►
9月
(10)
►
8月
(2)
►
7月
(6)
►
6月
(12)
►
5月
(20)
►
4月
(15)
►
3月
(2)
►
2月
(5)
►
1月
(9)
►
2009
(88)
►
12月
(4)
►
11月
(7)
►
10月
(9)
►
9月
(4)
►
8月
(4)
►
7月
(4)
►
6月
(10)
►
5月
(6)
►
4月
(7)
►
3月
(13)
►
2月
(12)
►
1月
(8)
►
2008
(6)
►
12月
(6)
0 件のコメント:
コメントを投稿