2012年3月30日金曜日

初めて通る人にもわかりやすく 町を通して改善を要望しています

写真は播但道南ランプの西からのもの。

播但道の手前を左折して、左の播但道沿いに進むと、中国道、播但道豊岡方面に進めるのですが、その手前に一方通行の側道があり、これは逆方向になり、当然進入禁止です。

播但道、中国道への案内標識が小さく、位置も見えにくいと思います。

地元の人は承知されていますが、初めて通る人にはわかりにくいもので、特に夜間はなおさらです。

姫路方面への進入は播但道の下を通りながらすぐに右折する形ですが、案内標識が不十分と思われます。

逆方向(東)からの進入についても同様です。

夜間、初めて通った人が、単に高架道路の下をくぐり抜けただけだとしか認識しなかったとの指摘は無理がないと思いました。

国道312号線の香福橋の交差点をはじめ、一般道からの案内も充実させるべきで、そのことの要望も町の担当に伝えました。

町の方から播但道の関係当局に改善要望を伝えていると私の3月の町議会一般質問で回答がありました。

交通事故防止、安全のためにも、初めて通行する人にもわかりやすい案内標識は大切と思います。

2012年3月29日木曜日

名前を知らぬ小さな花



クリスマスローズ(雪起こし)という名


ギリシャ危機の裏に、フランスを筆頭にEU諸国がギリシャに武器大量輸出

今朝のしんぶん赤旗に「財政危機に陥っているギリシャにフランスやドイツなどが武器を輸出していることが問題になっています」との記事がある。

ギリシャが財政危機に陥った原因がこれまでのEU
各国からの大量(高額)の武器輸入が大きな原因の一つともいえる。

そして財政危機が問題になった後も武器の大量輸出を止めようとしない諸国にも問題があるといえる。

ギリシャ自身の問題はもちろんあるが、軍事費の増大とEU諸国の武器大量売り込みが財政危機の重大な原因の一つとの指摘と報じる報道のありかた、姿勢が日本のマスコミにもなければと思うし、ギリシャの財政危機を日本の消費税増税に利用しようとするような姿勢は鋭く批判されるべきと思う。

(画像にマウスカーソルを置き、右クリックして「リンクを新しいウィンドウで開く」をクリックしていただくと、新しいウィンドウが開き、最大サイズに開き、さらに画像を左クリックするか、画像サイズを大きくするアイコンをクリックしていただくと十分大きくなり文字が読めます)

「もちむぎのやかた」玄関脇の今日午後4時過ぎの桜





2012年3月27日火曜日

長池 弁天島の補修工事 石垣で囲み、雑木の除去作業が始まる

今日、午後長池の弁天島では、南側の正面部の階段のコンクリートの型枠があったほか、島の雑木を重機で取り除く作業が行なわれていた。


辻川の町道(一方通行)の舗装と「銀の馬車道」ロゴマーク

辻川の「銀の馬車道」の舗装と新たに3カ所に設置されたロゴマーク。

1枚目と2枚目は派出所手前のもの。

3枚目は「もちむぎのやかた」の南あたり。「辻川界隈」の文字がある。

4枚目は西端の国道から入ったところのもの。




梅花と落陽




2012年3月25日日曜日

今日まで知らなかった自宅から徒歩3分の梅林にて







ヒヤシンスの花と教えていただきました

今日の午後、相当強く西風が吹いています。(自宅でゴーという音が聞こえる)

写真はコメントでヒヤシンスと教えていただきました。
ありがとうございました。

2012年3月24日土曜日

田原幼児園 竣工式

今日午前10時から町立田原幼児園の竣工式が行われた。

保育所の子どものトイレは部屋から廊下(ローカ)に出ずに行けるよう設計されている。

プールも年齢に合わせて2つ設置されている。

竣工式の後、保育所の子どもたちがアトラクションで楽器演奏を披露してくれました。





2012年3月22日木曜日

町内で見かけたこの木の花はなんでしょうか

コメントで馬酔木(あせび)と教えていただきました。
ありがとうございました。

スイセンの花 少しうつむき加減なのは品種が違っても共通なのでしょうか



両手を水平に伸ばしているように見える木



シダ 先端が尖っているのと、いないのとあるのでしょうか



南天(ナンテン)の実が今の時期まで残っているのは、野鳥が大幅に減っているからでしょうか

以前は今の時期には、観賞用の木の実が家の玄関近くにあっても、野鳥が毎日、少しづつ食べて、ほとんど残っていないというのが普通で、野鳥対策にネットや鳥に猫を連想させるような置物をそばに置くなどすることもあったよう。

雀(スズメ)もヒヨドリもムクドリも減ってしまったようです。

何という木なのでしょうか


ネコヤナギ


姫ヶ池堤体部の県道西田原姫路線歩道下の排水管

写真は昨日(3月21日午後5時過ぎ)。
姫ヶ池の南から北方向を写したものです。
立派な排水管で車道に降った雨を歩道との分離帯に設けられた側溝に集め、さらに数か所の会所から池に排水しようとするよう。
立派な排水管と思う。


2012年3月21日水曜日

24日の竣工式が近づく田原幼児園

学校の許可を得て、田原小学校の4階廊下、東端の音楽教室から撮影させていただきました。

天気が良くて撮影日和でした。






消費税を10%から、さらに引き上げようとするなど、もってのほか

今朝の新聞に、消費税関連法案 再増税「5年後目途」との見出し
の記事がある。

2015年10月に消費税率を10%にし、さらに引き上げる時期について法案に書き込もうとする内容についてのもの。

深刻な経済状況や雇用環境が改善されずにいるというのに、現行の5%の税率でも格差や中小企業、農業、漁業経営に大きな負担となっているというのにとんでもない話だ。

(写真は以前のものね春日山ふもと竹林)

2012年3月19日月曜日

近所の梅が満開になりました



長池の弁天島 周囲にコンクリート打ち

今日、長池の弁天島に行くと、溝を掘削した中に、コンクリート打ちがされていた。
北から南へ水が逃げるように段差や勾配が設けられていた。
南の約1mの間はコンクリート打ちをせずに、水が逃げるようになっている。