2010年11月29日月曜日

姫ヶ池 堤体工事で2カ年、県道工事に1カ年 計3カ年


姫ヶ池の今日の午前11時半頃のようす。

地盤を固めて、トラックが通れるようにしている。

堤体工事として2カ年、その後、県道工事に1カ年を予定している。










2010年11月28日日曜日

銀の馬車道 沿線交流フェスティバル 農村風景も生物環境も農業再生・農業保護なしには崩壊の危機



今日、午後、市川町文化センター ひまわりホールでのプログラムを聞き、見せてもらった。

最初の宇根 豊氏のEUでは、農業保護に積極的に取り組み、農家の収入の半分以上が国費でまかなわれているとの話の切り出しは特徴的だった。

農村風景は農家の営みなしに存在も維持もできない。単に美観だけでなく災害防止の面も強調されるべき問題と思われる。

食糧自給率の向上の面からも、生物多様性の保護の面でも、日本のTPP参加は根本から逆行するもの。

プログラムに盛り込まれていた伝統芸能もよかった。

より多くの方の参加が望まれる内容だった。
(画像をクリックすると大きくなります)







ため池は全国で21万超 全国ため池百選に選ばれたこの機会に

農業用ため池は全国で21万769あるという(1997年農水省調べ)。

農水省のため池百選のリストは

http://www.maff.go.jp/j/nousin/bousai/tameike/hyakusen.html

で見ることができます。

ため池の数は表のとおり、2位の広島県を大きく離して兵庫県が47,596とトップになっている。

ため池百選に西光寺野ため池群として選定される上で、長池が大きな位置を占めていたことが

http://www.maff.go.jp/j/nousin/bousai/tameike/pdf/2804_saikouzi.pdf

からもうかがえる。

(3枚の画像の記事は、今年11月22日のしんぶん赤旗からのもの)

また、写真から長池の南側、東側からも弁天様がよく眺められることがわかる。

北側も竹など切りr倒せば、よくみえるだろうし、またどの方角からも弁天様だけの方がすっきりきれいに見えることは、昔の姿を知っているものにとってはなおさら明らか。

今日、偶然、長池をウォーキング中の近所の方に、きれいになったので、池におりて弁天様まで姉妹でいってきたとの話を聞いた。

私以上の年代の方は、等しく昔の姿を記憶されていることがうかがえる。

午後、市川町のひまわりホールで聞いた話にも通じるものがある。

全国ため池百選に選定されたこの機会に一人でも多くの方に長池に足を運んでいただいたり、あるいはこのページの写真でもご覧いただければありがたい。

さらなる願いは、以前のページにも書いているとおりです。
(写真も記事もクリックしていただくと大きくなります)


















今年も獅子舞が来ました







思えば、私が子どもの頃から、毎年今の時期になると、獅子舞のみなさんが県道西田原姫路線(銀の馬車道とも最近は呼ばれる)を南の方から北方向に家々を回られていた。

今日、朝回って来られた複数のグループの中の我が家に見えた方の中に、先週の土曜日の柳田國男記念館前で、獅子の面に泣く私の子に声をかけていただいた方がおられた。

最近になって子どもの頃の記憶が鮮明によみがえる感じがする。

年の瀬と自らの○○を感じつつ。

画像はいただいたしおりの一部と庭先での舞のようす。(クリックすると大きくなります)

























昨日11月27日(土)エルデホールにおいて、第22回全国消防操法大会 小型ポンプの部で、兵庫県代表として、見事優勝を果たした庄分団の優勝祝賀会が行われた。
約120名の参加で盛大に祝福の機会が持てたことは喜ばしいことだった。
画像は当日配布されたしおりの一部で、クリックすると大きくなります。

2010年11月25日木曜日

姫ヶ池工事 たまり水を除去のため電源ボックス設置

                       姫ヶ池の県道の池側に2か所、電源引き込みのポールとボックスの設置工事が行われていた。


今日、その北側のポールの電源を使って池のたまり水を水中ポンプでくみ上げ、池の排水口のところへホースで導いて、たまり水を抜きながら重機2台で作業がすすめられていた。
南側でも水抜き作業が続いて行われるもよう。



 































2010年11月24日水曜日

姿を現した長池の弁天様



最初の写真は今年10月中旬の福崎町と姫路市にまたがる長池の弁天島の姿です。












全国ため池百選に福崎町と姫路市にまたがる西光寺野ため池群が選ばれた。

桜池(上池・下池)と並んで長池もその大きさと景観も評価されたと思う。



しかし、近年、長池の中の弁天島が竹や雑木に、イバラなどでおおわれ、弁天様の姿が見えなくなっていた。 (最初の写真)



私が子どものころは島に灯篭のような大きな姿を長池のシンボルのように眺めていた。 (その頃は、四方から弁天様のお社が眺められた)



多分25年くらい前から、竹や雑木が繁りはじめ、近年は竹の島のようになっていた。



ため池百選に選定されたことを機会に、昔の姿に復元できないかと、願っていたが、12月4日(土)に行われる第4回銀の馬車道ため池ウォーキングに合わせて、役場担当課の配慮があり、池の堤体の草刈りと合わせて、島の竹などの伐採が行われた。


私もすこしばかり、のこぎりで竹や木を切るお手伝いができたことは幸いだった。

残念なのは写真をご覧になっていただくとわかると思いますが、①弁天様(灯篭のようですが、お社なのでしょうか)が南西方向に相当かたむいていること②島全体が波に浸食されて不安定な状態になっていること③そのため、島の竹や木をすべて切ることによって島全体のくずれを早める恐れがあり、弁天様の背後の竹、木をとりあえずおいておくこととした ということです。

ため池百選に選ばれた機会に、いっそう景観の向上につながる取り組みがすすむことを願っている。




























2010年11月23日火曜日

第21回福崎町自然歩道を歩こう大会


毎年、11月23日(祝)に行われ、今年で21回目を数える福崎町自然歩道を歩こう大会。

昨年は近畿福祉医療大学を出発・帰着地として行われ、今年は田原小学校を出発・帰着地として行われた。(例年、このように入れ替えて行われています)

事前の準備や当日朝早くから全員が帰着するまで、お世話いただいた皆様、大変お疲れさまでした。

参加者も町内外から、相当多かったように思えました。

数年前、私たちがベビーカーを押してのんびりファミリーコースに参加した時は、珍しかったですが、今年はかつてなくベビーカーでの参加が増えているように思えました。

健脚コース(約20Km)、ファミリーコース(約12Km)、のんびりファミリーコース(約9Km)と距離で3つのコースが設定され、最初の写真は、ファミリコースの出発のようす。


2枚目は鈴の森神社の紅葉。
3枚目は辻川山展望台からの風景で中央の森のように見えるのは熊野神社でしょう。
4枚目は同じく市川も見えます。
5・6枚目は道中に見かけた姫リンゴ(と思います)の木。
7・8・9・10枚目は大善寺の紅葉です。
準備と当日の長時間にわたっての御世話をいただいた皆様、ほんとうにありがとうございました。


























































2010年11月21日日曜日

映画「ふたたび SWING ME AGAIN」




映画「ふたたび」をみた。財津一郎 主演で渡辺貞夫が特別出演している。

ハンセン病問題が大きくとりあげられている。


http://futatabi.gaga.ne.jp/

をクリックしてみてください、

私の青空(Blue My Heaven) ( 狭いながらも楽しい我が家 の歌詞で有名) も少しでてきた。
戦前からの曲だが、戦後の自由な雰囲気のもと、多くの人に親しまれたよう。
私が若い時、日本の訳詞で口ずさむ年配の人がいたので、とてもなつかしく感じた。

渡辺貞夫さんの笑顔が普段からとても好感がもてる。

財津一郎さんの演技がすばらしかった。

間もなく姫路での上映が終わるよう。

伊勢大神楽


伊勢大神楽の獅子舞が今日午後1時過ぎから、鈴の森神社で奉納の後、柳田國男生家で、かつての家の前での舞を再現するような舞があり、その後、記念館前で披露された