skip to main
|
skip to sidebar
いしの光市だより
2012年5月26日土曜日
道路のコンクリートの隙間から咲いていました
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
石野光市
兵庫県神崎郡福崎町で町会議員をしています。会派は日本共産党。日々の活動、生活のできごとを中心に投稿します。 コメントは基本的に非公開とさせていただきますが、議員活動に生かすようにさせていただきます。 文末の[コメント]を押してコメントを書いていただければと思います。
詳細プロフィールを表示
福崎町
福崎町公式ウェブサイト
福崎町議会
福崎町教育委員会
町内の小・中学校、エルデホール、図書館など
リンク
小林ひろしホームページ
日本共産党中央委員会/新着情報
《ダウンロード》いまこそ「核兵器のない世界」「原発ゼロの日本」を
《ダウンロード》今こそ原発からの撤退の決断を プラスター
《政策》原発からのすみやかな撤退、自然エネルギーの本格的導入を 国民的討論と合意をよびかけます 2011年6月13日 日本共産党
《ダウンロード》原発から撤退 いまこそ決断を
《ダウンロード》期限をきめて原発から撤退を
しんぶん赤旗
トランプ関税 米に撤回求め国内の雇用対策とるよう要求/与野党党首会談で田村委員長
トランプ関税対策本部 日本共産党が設置
韓国 尹大統領を罷免/憲法裁全員一致 「非常戒厳」は違憲
先制攻撃に道開く危険/能動的サイバー法案 衆院内閣委で可決 塩川氏が反対討論
警察権乱用につながる/能動的サイバー法案 塩川氏が追及/衆院内閣委
ブログ アーカイブ
►
2021
(7)
►
4月
(2)
►
3月
(2)
►
2月
(3)
►
2020
(42)
►
12月
(1)
►
11月
(4)
►
8月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(2)
►
5月
(12)
►
4月
(2)
►
3月
(7)
►
2月
(4)
►
1月
(7)
►
2019
(45)
►
12月
(3)
►
11月
(14)
►
10月
(16)
►
8月
(4)
►
5月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(4)
►
2018
(74)
►
12月
(2)
►
11月
(7)
►
10月
(8)
►
9月
(6)
►
8月
(7)
►
7月
(1)
►
6月
(4)
►
5月
(1)
►
4月
(16)
►
3月
(16)
►
2月
(5)
►
1月
(1)
►
2017
(55)
►
12月
(1)
►
11月
(4)
►
10月
(3)
►
8月
(3)
►
7月
(9)
►
6月
(10)
►
5月
(10)
►
4月
(2)
►
3月
(3)
►
2月
(3)
►
1月
(7)
►
2016
(164)
►
12月
(6)
►
11月
(6)
►
10月
(11)
►
9月
(5)
►
8月
(11)
►
7月
(10)
►
6月
(35)
►
5月
(14)
►
4月
(22)
►
3月
(23)
►
2月
(5)
►
1月
(16)
►
2015
(271)
►
12月
(4)
►
11月
(5)
►
10月
(34)
►
9月
(41)
►
8月
(50)
►
7月
(38)
►
6月
(40)
►
5月
(16)
►
4月
(20)
►
3月
(5)
►
2月
(5)
►
1月
(13)
►
2014
(80)
►
12月
(2)
►
11月
(8)
►
10月
(7)
►
9月
(5)
►
8月
(4)
►
7月
(6)
►
6月
(5)
►
5月
(10)
►
4月
(10)
►
3月
(2)
►
2月
(1)
►
1月
(20)
►
2013
(60)
►
12月
(12)
►
11月
(2)
►
10月
(2)
►
9月
(5)
►
8月
(6)
►
7月
(2)
►
6月
(5)
►
5月
(10)
►
4月
(2)
►
3月
(4)
►
2月
(3)
►
1月
(7)
▼
2012
(313)
►
12月
(1)
►
11月
(14)
►
10月
(42)
►
9月
(13)
►
8月
(20)
►
7月
(35)
►
6月
(55)
▼
5月
(19)
麦秋
三方五湖を訪ねて 明るい福崎町をつくる会 バスツアー
自宅近くのため池の堤体の片隅で咲いていました
道路のコンクリートの隙間から咲いていました
エキゾチックな趣き カボチャの花と思います
今朝は7時を過ぎても濃霧です。
もちむぎのやかた の北側 歩道脇の花壇 コンテナ
今朝の日食 当地では金環日食にはならなかったようです
5月といえば、やはりバラ
福崎駅踏切近くの水たまり 改善を町役場を通じて求めています
昨夜までの雨に濡れたジャーマニー・アイリス
母の日に寄せて 1870年米国のジュリア・ウォード・ハウ女史の母の日宣言
紫の色 黄色 斑や模様はなくとも美しいと思います
名を知らぬ青い花
失業減の原因は経済情勢が悪化して求職を断念した人が増えている 消費税増税を論議するより、雇用確保と創...
5月6日午後の竜巻 茨城と栃木、ほぼ同じ時間帯に3カ所で発生 被害にあわれた皆様にお見舞い申し上げます
今日は立夏 そしてスーパームーン(満月で大きく明るく見えた)とのことです
関越道バスツアー事故 規制緩和をすすめた政治の責任も問われなければならない
昨日の雨に濡れたボタン
►
4月
(36)
►
3月
(37)
►
2月
(14)
►
1月
(27)
►
2011
(412)
►
12月
(45)
►
11月
(21)
►
10月
(59)
►
9月
(41)
►
8月
(30)
►
7月
(19)
►
6月
(43)
►
5月
(32)
►
4月
(40)
►
3月
(26)
►
2月
(35)
►
1月
(21)
►
2010
(159)
►
12月
(32)
►
11月
(32)
►
10月
(14)
►
9月
(10)
►
8月
(2)
►
7月
(6)
►
6月
(12)
►
5月
(20)
►
4月
(15)
►
3月
(2)
►
2月
(5)
►
1月
(9)
►
2009
(88)
►
12月
(4)
►
11月
(7)
►
10月
(9)
►
9月
(4)
►
8月
(4)
►
7月
(4)
►
6月
(10)
►
5月
(6)
►
4月
(7)
►
3月
(13)
►
2月
(12)
►
1月
(8)
►
2008
(6)
►
12月
(6)
0 件のコメント:
コメントを投稿