2012年9月28日金曜日

不時咲きのアジサイ


「いじめ」問題には社会全体で根絶に向けた取り組みが必要ではないか


画像は平成18年10月の文部科学省の通知の最初のページ。(インターネットで公開されている)

画像をクリックしていただくと読める大きさになると思います。

4年前に今と同じ状況があったのに、今また同じというより深刻な状況のように思える。

40年くらい前、過保護と放任のどちらも、子育ての親のあり方として問題があるといわれていた。

今、過干渉と無関心の両極端な親の接し方という見方もできるかもしれない。

親の就労の環境(仕事)などで、時間的に、経済的にゆとりがなさすぎる社会、いわゆる格差のひろがり、貧困の広がりにもっと歯止めをかけるとりくみが、政治にも報道にも、私たち一人ひとりにももとめられていると思う。

2012年9月26日水曜日

日光寺山登山道入り口の駐車場、確保できました

6月の町議会の一般質問でもとめていた、日光寺山登山道入り口の駐車場が関係者の協力を得て確保できた。

 
道路側溝のフタがけの向こう端の2枚は、新しく追加してもらったもの。

役場の担当課に、バックで道路に出て帰ろうとする車がこの新しい2枚のフタがないため、車輪を溝にはめるおそれがあるということで、フタがけをもとめていました。

バックで駐車場から出る車の脱輪の危険度は大きく軽減されたと思います。

大いにご利用してください。

2枚のフタがけ、お世話になり、ありがとうございました。

花弁に白いフチどりがあるヒガンバナ

上の写真のヒガンバナの花弁には白い縁取りがあります。

下の写真のヒガンバナと比べて違いがわかると思います。

白い縁取りがあるのを見たのは初めてのように思います。

9月23日福崎東中学校体育祭


9月22日 田原小学校校区運動会での組み体操の1コマ


2012年9月17日月曜日

上中島の敬老お祝い会

今日、上中島の敬老お祝い会を公民館でしました。

お集まりいただいた皆様、踊りを踊っていただいた皆様、準備などお世話いただいた皆様、ありがとうございました。

2012年9月15日土曜日

子どもの最善の利益 子どもを権利の主体ととらえるということ

いじめ問題が全国的に深刻である。
 
 
管理主義教育は子どもを権利の主体とみなしているとはとても思えない。
 
いじめ問題の根底にあるのはなにか。
 
画像の本は今年8月初版のもので、子どもの権利条約を日本が批准して以後(1994年以後)、各地の自治体でこの条約の趣旨がを地域で生かそうとした事例などを紹介している。
 
23ページの「おとなが幸せでなければ、子どもは幸せになれない」はある自治体での、そうした条例制定を進める過程での子どもからの発言と紹介されている。
 
深く受け止めるべき内容があると思う。


2012年9月13日木曜日

The Red Sun 今日の福崎町で見た夕陽

今日の夕方の太陽。

高校生の頃の映画「レッド・サン」(三船敏郎主演)を連想してしまいました。





2012年9月10日月曜日

画像は2008年刊行のCDブック。


ビクトル・ハラの「平和に生きる権利」はメロディが美しい。

収められている横井久美子さんの「チリ訪問記」は短い文章ですが、感銘ふかいものだった。


2012年9月7日金曜日

スイフヨウが咲いた

今朝、庭のスイフヨウが1輪咲いた。

 
秋の訪れを感じます。

 
昨年末には株元まで切り戻したのに、かつてなく大きく伸びて2.5mを最も高い所は越えているのではと思われます。



2012年9月2日日曜日

姫ヶ池にシラサギが戻ってきた

姫ヶ池の工事中は遠ざかっていたシラサギがもどってきたよう。

雨が少なく水位が下がった池の水深の浅い北部でエサ捕りをしているよう。