2015年1月28日水曜日

田原小学校の体育館建替えの完成予想図

田原小学校体育館の建替えのための設計を終え、現体育館の解体・撤去と新体育館の建設を一体とする工事の入札が2月10日に行われます。

写真は今日の総務文教常任委員会に資料として提出のあった新体育館の完成予想図です。

無事に解体工事と建設工事がすすむよう願っています。

2015年1月24日土曜日

「昔の遊びに挑戦」 町教育委員会主催で行われました

今日、午前中に第1体育館(文化センターとなり)で「昔の遊びに挑戦」が開かれた。コマ回しと羽根つきがありました。

写真は「けんかコマ」の1コマ。コマ回しのタイムレースは男女別でしたが、けんかコマは男女混合だったよう。

子どもたちの真剣な表情が印象的でした。

2015年1月23日金曜日

さるびあドーム 建物としてはほぼ出来上がったようです

図書館の南で建設工事中のさるびあドーム

今日、午前のようす。建物としてはほぼ出来上がったように見えました。


福崎町役場庁舎 耐震補強工事 ほぼ終わる

役場庁舎の耐震補強工事。昨年中から進めれれていましたが、ほぼ終わりかけているようです。

ひきつづき、別の業者で非常用発電機の設置工事が行われており、庁舎の西側でその燃料タンクの設置工事がすすめられています。
 

2015年1月17日土曜日

鴨池にて

小野市の鴨池にて

 
 
かつて武者小路実篤が色紙に書いていたという「仲よきことは美しき哉」というのを思い出しました。


 







 









長池の東中学校の南側の町道になっている堤防。

日課のように歩かれている人も多い。

3年ほど前に路盤材を水たまりに入れてもらって補修されたが、昨年あたりからまた写真のように大きな水たまりが雨が降るたびにできるようになった。

状況を伝え、改善を要望しています。

2015年1月15日木曜日

田原小学校の北側の町道への取付け部が明るくなります



写真は田原小学校の北側の田原小学校の正門、田原幼児園、東部学童保育園に通じる町道の取付け部。

一昨年から秋から冬にかけて子どもの迎えなどでこの道に南側から入ろうとする際、対向車などがあると、入口がわかりにくく通り過ぎそうになるなど、はっきりとわかるよう照明を明るくする改善を求めていました。

26年度予算でそのための予算がつき、昨年中から工場で灯具が製造されていると聞いていました。

今日、電柱への灯具の取付け工事が終わりました。

関西電力との手続きを経て電線のつなぎこみが数日中に行われるようです。

交通安全対策としても有効なものと思います。

幹線道路との取付け部は未舗装町道や農道も舗装を

交通量の多い町道との未舗装の町道、農道の取付け部は舗装した方がいいのではないかと10年ほど前の議会一般質問でとりあげた。

写真は町道4号線大門鍛治屋線と接する未舗装町道との取付け部。

自動車が一旦停止して発信する際にタイヤが未舗装の路面を削ってぬかるみやくぼみを作ったり、幹線道路から枝の道路に進入する際に、砂利や泥を幹線道路に掻きいれることを防ぐために、幹線道路に接する未舗装の町道や農道であっても幹線道路へ進入する際に停止する車両の前後の長さ程度の舗装を行うことをもとめ、当局も当時対応が図られた。

こうした取り組みが引き続き行われるよう、今日あらためて当局に伝えました。

2015年1月12日月曜日

上中島での とんど 無事に終えました

今日、午前11時点火でとんど焼きを上中島で行いました。

風もほとんどなく好天に恵まれました。

お世話いただいた皆様、警戒にあたっていただいた消防団中島分団の皆様、ありがとうございました。


2015年1月4日日曜日

とんどの櫓の組立てが終わりました

今朝、8時半からとんどの櫓(やぐら)の竹の切り出しと組立てを行いました。

ご協力いただいた皆様、お疲れさまでした。

とんどを行う12日の天候がいいことを願っています。

2015年1月2日金曜日

「この国の形 一」司馬遼太郎著 を読んで

司馬遼太郎(1923年-1996年)の「この国のかたち 一」を読んでいます。
文春文庫1993年9月10日第1刷 2014年6月25日第38刷でこの間、多くの人に読まれ続けているようです。

あとがきにある、氏の終戦の22歳の自分への手紙を書き送るように書いたという、くだりは印象的である。

43ページにある「要するに日露戦争の勝利が日本国と日本人を調子狂いにさせたとしか思えない」と1905年(明治38年)から1945年(昭和20年)の40年間の日本の歴史を振り返っている。

この間、軍が統帥権をにぎり、憲法の枠外で軍隊を動かせる仕組みが作られていったこともこの本の「6 機密の中の”国家”」の中で語られている。

今の時期に警鐘を鳴らしているように思える。

2015年1月1日木曜日

播磨國 総社 で初詣

姫路市 播磨國総社の初詣での写真。

ここでの初詣に買い求めた破魔矢、熊手を巫女さんに預けてお神楽(舞)をしてから返してもらえます。




謹賀新年

日光寺の除夜の鐘を突かせてもらいました。
 
今年がよりよい年となりますように。