昔の名言などで、太陽は富者にも貧者にも等しくぬくもりを与えるというような太陽のありがたさをいう例は多いが、月については景観に関するものがほとんどのようだ。
年末のBSの民放番組だったと思うが、月を興味深くとりあげたものがあった。
当初、地球は1周を4~5時間程度でしていたが、大きな隕石(星)の衝突で地球の一部が飛ばされて月ができたと考えられること。
この月の存在のおかげで1日が24時間になったし、自転、公転も安定したものとなったということだった。(私の記憶による)
月は太陽ほど目立つものではないが、月のおかげで今の私たちの歴史や生活があると思えば、月を見る目というか、評価も変わってく ると思った。目立たなくても、大切な役割を果たしているものがあると いう見本かとも思う。
今日は小中学校の同窓生仲間と楽しく時を過ごすことができた。
とてもありがたく感じた。
0 件のコメント:
コメントを投稿